2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

the land of might have been

ロバート・アルトマン監督の「ゴスフォード・パーク」の劇中歌・主題歌。

JAY-Z/Girls, Girls, Girls

「UNPLUGGED」には映像があったのか!

メロウでジャジーなブレイクビーツの虜にする

Notorious B.I.G. - One More Chance Remix/Stay With Me メロウなブレイクビーツからじわじわと攻めていくのはどうでしょうか。 Fat Jonのブレイクビーツには、ただメロウなだけでなく、腹の底をグッと掴まれるような説得力、凄みを感じる。

shirane kenichi/manmancer

GREAT3のドラム白根賢一のソロ。やばい。 http://www.amazon.co.jp/manmancer-shirane-kenichi/dp/B001F6ZGPM/ref=pd_sim_m_13

[]存在しなかった「○○」について

存在しなかった「もう戻らないあの日々」について。「嫉妬」がYoutubeに無いのは知っていたので。あらためて検索。この曲ははじめて聴いたけど。PVが良い。この中に入って手を広げてる自分を想像してみたり。ちっぽけな何かをすべて駄目にしてしまう何かが自…

dommune3/18

18日…ああやっぱダメだ笑。沢尻エリカがドリフのファンとかトライアングルのチンチキ音とか断片的にしか聴けない。 …と思ったらUSTREAMというほうでわりとストレス無く聴けたので良かった。皆が楽しそうにコメントしているので、おれもコメントしたくなり衝…

dommune3/18

dommuneというストリーミング番組サイト?に、18日19:00〜菊地成孔×大谷能生が出演!これは絶対チェックせねば。と思って今dommuneの番組を見てみたのだが、ダメだ…5秒間隔ほどに途切れる。家までNTT光が来て欲しい。何やってんだNTTは!!需要と供給の兼ね…

最近気になる曲

聖剣伝説2の通常ボス戦の音楽。「危機」というタイトルらしい。サビのメロディを聴くと一気にアドレナリンが出る。マイルスでもなくゴダールでもなく、ぼくはゲーム音楽だな。と思うと若干さみしい笑。 あとShaniceの「Never Changing Love」はYoutubeにな…

エヴァンゲリオンみたいに、すんごく憂鬱で憂鬱で救いがまったく無いままひどくなっていってどんづまりになって、<世界の終り>によって祝祭的なカタルシスが訪れ悟った気になって現実に帰るも、結局何も変わっていない。というか変わっていないことが重要…

ゴスフォード・パーク

ロバート・アルトマンの群像劇にしてはしっかりとした物語構成(と言っても事件の発端からその真相が暴かれるといった流れが物語のおもに後半部の進行を担っているという意味で)で、ノヴェロがピアノ弾き語りをするときに(主人たちに見つからないように扉…

読書の意義とは、知識を吸収できるところにあるのではなく、「今まで知らなかったことを、いろんな何やかやを経て、それらがある日突然つながって靄が晴れたかのようにすべてがわかる」という経験、つまり人生そのものを疑似体験できるところにある。そして…

最後の3月

武石さん、ぼくはあなたの記号です。記号とは独立した概念として生まれ、ぼくの実在とはかけ離れてゆくから、もしぼくが消えても記号は消えずにその残滓をとどめるでしょう。それはぼくの実在にとっても喜ばしいことであると思う。ぼくには何よりあなたをが…